ケリング・ジェネレーション・アワード
Crafting Tomorrow's Luxury for Sustainable Fashion and Beauty
未来のラグジュアリーを創造する
開催の目的
ケリングの「Crafting Tomorrow's Luxury(未来のラグジュアリーを創造する)」というサステナビリティ戦略の下、創設されたこのアワードプログラムは、日本のファッションおよびビューティ業界において、環境と社会にポジティブなインパクトをもたらす持続可能なイノベーションの創出を目的としています。
グローバルに拠点を展開し、スタートアップ支援及び起業家輩出を目的とした様々なプログラムを提供してきたCIC Instituteと提携し、革新的な技術や最先端のサービスを持つ有望な
スタートアップの発掘や、それらのスタートアップの事業成長に繋がる機会提供を目指します。
プログラムのメインテーマ: 「サステナブル・ファッション&ビューティ」
「サステナブル・ファッション&ビューティ」のメインテーマの下、後述4つのサブテーマを設けました。ピッチの内容はいずれかのサブテーマに関連することが必須となります。
① 代替原材料・素材 (Alternative Raw Materials)
原材料はラグジュアリー製品の環境負荷量の3分の2を占めるため、材料・素材の選択が最終製品に最も大きな影響を与えます。ケリング・ジェネレーション・アワードでは、従来の手法に囚われない環境に配慮した革、繊維や化粧品原料を探しています。
例: ラボグロウンレザー、菌糸体ベースの素材、バイオテクノロジー原料、化学的にリサイクルされたブレンド繊維、その他低環境負荷素材など。
②製造工程 (Manufacturing)
製造過程における水、廃棄物、炭素排出量、化学物質の使用量の削減と、プロセス全体における透明性、生産効率、エネルギー効率の向上を可能にするソリューションを対象としています。
例: 低環境負荷染料染料、二酸化炭素排出量削減のためのスマートな製造や物流、生産プロセスにおけるクローズドループでの水循環、フレグランス原料のグリーン・サステナブルケミストリー、サプライチェーンのトレーサビリティを可能にするソリューションなど。
③リテール(Retail)
店舗やオンラインにおける、販売プロセス(在庫管理、陳列、販売、顧客サービス、支払い処理など) において発生する様々な環境負荷を軽減するソリューションを対象としています。
例:環境負荷の少ないパッケージ、店舗におけるエネルギーマネージメント、製品の試着回数や返品個数を減らす為のソリューションや新しいビジネスモデルなど。
④消費者エンゲージメント(Consumer Engagement)
製品が消費者の手元に渡り、製品寿命を迎えるまでのプロセスにおいて、消費者の社会的な意識付けや影響力を向上させる為の新しいソリューションを対象としています。
例:化粧品の詰め替え、パッケージのリサイクルに対するインセンティブ付与、製品寿命を延長させるソリューション、意識的な消費のためのソーシャル マーケティング、ユーズド製品を活かした新しいビジネスモデル、ブランドのビジネス全般に対する透明性の構築など。
プログラムの全体プロセス 本プログラムは、2つのグループ(A・B)にて公募・書類選考を通して、ピッチイベントを行います。グループAは、サブテーマ①代替原材料・素材 ②製造工程を対象とし、グループBはサブテーマ③リテール ④消費者エンゲージメント を対象として公募します。 それぞれのグループの公募期間において、提出された応募内容を書類選考し、選ばれた企業にはピッチイベントへの登壇機会を提供します。各グループのピッチイベントより、上位5社を選出し、グループA・B合わせて10社を選出します。 選出された10社は11月に実施予定の研修プログラム、「ファイナリスト集中支援コース」に参加し、その後の「ファイナリストピッチ」に挑戦頂きます。「ファイナリストピッチ」にて、上位3社を選出し、2025年春に開催予定の「授賞式」にて発表・表彰します。「授賞式」では最優秀企業の発表も行い、賞金1,000万円の授与をいたします。
スケジュール
①公募期間
グループA (サブテーマ①代替原材料・素材 ②製造工程): 2024年3月5日(月)〜 2024年4月23日(金) 24:00
*締切後3週間後を目処に登壇の可否をご連絡
グループB(サブテーマ③リテール ④消費者エンゲージメント): 2024年5月7日(火)〜 2024年6月18日(火) 24:00
*締切後3週間後を目処に登壇の可否をご連絡
②ピッチイベント
グループA: 2024年6月4日(火) 17:00~20:00 開催
グループB: 2024年7月23日(火) 17:00~20:00 開催
*ピッチイベントでは各回5社程度が選出され、上位10社の発表は3週間後を目安にご連絡
③上位 10社 集中支援コース
2024年11月5日(火)〜2024年11月8日(金)
④ファイナリストピッチ 10社 ※クローズド
2024年11月8日(金) ピッチ登壇時間は未定
⑤上位3社を発表する授賞式
2025年 春
応募資格
企業ステージ:シード 〜 レイターまでの未上場企業
※ 検証可能な技術、材料・素材、商品やサービスがあることを前提とし、創業期・創業前の研究者等も含む。
創業年数:20年以内
分野:メインテーマ及びいずれかのサブテーマ①〜④に関連する事業であること。
所在地:日本に事業拠点があること。本社登記場所は問わない。
ピッチ登壇:上記スケジュールの日程にて、開催するピッチイベントに登壇が可能なこと。
コンプライアンス:反社会的勢力、またはこれに類似する企業・団体・個人ではない こと。
その他
同意事項
審査基準
評価項目 | 評価ポイント |
---|---|
(1) 技術力の高さ | 技術やサービスが適切な環境で検証され、実際の運用環境での活用が可能であるか、またその優位性があるか。 |
(2) 新規性・革新性 | これまでに無い、新しい技術・サービス・ビジネスモデルであるか。 |
(3) 環境・社会へのインパクト | 技術やサービスが、社会に実装されることによって、環境や社会課題の解決に寄与するか。 |
(4) ファッション・ビューティ | |
業界での活用・拡張性 | |
技術やサービス、またはビジネスモデルがファッション・ビューティ業界のイノベーション創出に貢献するか。 | |
(5) ビジネス・マーケットの成長可能性 | 技術やサービス、またはビジネスモデルに、成長性・継続性が見込め、競争優位性が高いか。成長可能性のある市場でのニーズがあるか。大きな事業機会が望めるか。 |
(6) 事業体制 | |
(ダイバーシティを含む) | 魅力的なチーム体制であるか。(能力、バックグラウンド、リソース調達力、ダイバーシティ 等) |
審査方法
①書類選考
応募者から提出された応募書類について、事務局が上述の審査基準を踏まえ書類審査を行い、グループA及びBの「ピッチイベント」に進む企業を10-15組程度選定。
②ピッチ審査
上記スケジュールの通り、東京都港区虎ノ門にあるCIC Tokyoで行われる「ピッチイベント」に登壇し、5分間(登壇者数による)のピッチを行っていただくとともに、審査員との質疑応答による対応を含めたピッチ審査を実施。
③現地視察によるデューデリジェンス (上位10社のみが対象)
賞金などの特典
**最優秀企業:**賞金 1000万円
※1,000万円贈呈時に、株式など対価を求めることはございませんことご留意ください
上位3社(上記最優企業を含む上位3社):